12/6 練習

【12/6(日)】

ローラー60分

TSS 73

 

今日はペース走を3本。

1本目はいわゆる変化走→2、3本目はベーシックなLT走。

時間がなくてレスト2分でやったので、1本目に足きた状態で2本3本目に入れたのでこれはこれでよかったのかなと。

 

ただ、3本目はスタート数分で足にきてしまい、ゲキタレからのなんとか持ち直すという感じだったので、良くない練習になってしまった。

 

イオニアのパワーメーターは、ライド終了後すぐにWiFiでデータがシクロスフィアにアップされる。心拍、パワー、ケイデンスの経時的変化が一目でわかるので、練習の振り返りがしやすい。例えば今日の3本目は良い反省材料となり、コーチとのコミュニケーションツールとしても、ものすごく重要な存在となっている。

 

足の状態が良い時は大体出力とRPEが一致するけど、練習がうまくいかない時にはこの解離が生じる。そしてRPEが上がるにつれて出力がサインカーブを描くようになってくる…笑

このような時には心拍が良い指標になる。

 

例えるならX軸がRPE(主観)、Y軸がパワー(骨格筋の出力)だとするとZ軸に心拍(循環器系の出力)が加わることで、X Yの平面だったのがXYZの立体で練習を俯瞰できるようになる、ようなイメージ。練習ができなかった時に何が原因なのか、を探るのに役立つ。

 

ただ自分の運動生理学に対する知識が無さすぎて、その先の対応法がわからないのが難点。

時間ができたら腰を据えて運動生理学、特に乳酸系の勉強をやりたいと思う。